新NISAで動いた6兆円 次の一手は証券増税かも

【今週のマーケットエッセンシャル】第125号(2024年6月19日公開)

主筆・前田昌孝(元日本経済新聞編集委員)

金融庁が6月12日に公表した3月末現在の少額投資非課税制度(NISA)の利用状況によると、新NISAに切り替わった1~3月期に6兆円余りの個人マネーが株式や投資信託の買い付けに動いたことがわかった。大量の買い注文で潤った証券界が警戒しているのが、NISAの枠外での証券増税だ。すでに厚生労働省は医療・介護保険料に株式の譲渡益や配当を反映させる方針を明らかにしている。家計のポートフォリオも税・社会保険料を見据え、賢く構築する必要が出てきそうだ。

3月末口座数は2323万に

2023年末までの従来のNISAと2024年からの新NISAとの違いは、従来は「年間投資枠120万円・非課税期間5年」の一般NISAか、「年間投資枠40万円・非課税期間20年」のつみたてNISAの選択制だった。新制度では1つのNISA口座で、年間投資枠120万円のつみたて投資枠と240万円の成長投資枠の両方を利用できることだ。生涯の買い付け上限は1800万円だが、一部を売却して再利用することができ、非課税期間も無期限となった。

コメント

コメントを残す