月刊マーケットエッセンシャルはこちら

「月刊マーケットエッセンシャル」好評販売中

アマゾン・Kindle本(電子書籍)です。Kindle電子書籍リーダーのほか、Kindle無料アプリをインストールすれば、iPadやiPhoneでも簡単に読むことができます。

紙の本(プリント・オン・デマンド)も刊行しますが、アマゾンの手数料の関係で割高ですので、電子書籍でのご購読をお薦めします。

株式相場、日経平均が過去最大の急落と急騰

株安、それは投信積み立てには好機

グロース市場復活には成長戦略語れる人材を

トヨタが首位~金庫株保有状況の分析

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2024年7月9日発売

株高持続の条件、ニュースソクラ編集長に聞く

データで検証、配当利回り投資の勝算

企業業績、長期で見ると対数正規分布に

アクティビストの要求に長期的視野で答える

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2024年6月10日発売

起業社会への次の一手~座談会で課題浮き彫り

株式分割と株価の関係を徹底検証

増える大型MBOと軽視される少数株主保護

東証の市場区分変更から2年~なお残る問題

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2024年5月13日発売

小粒IPOの問題の本質~起業社会座談会

セルインメイとアノマリーの要件

1株当たり利益化から考える経営の問題点

今週のマーケットエッセンシャル4月公表の4本

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2024年4月10日発売

グロース市場の指数急落。起業社会に暗雲

終了した日銀のETF購入の意味合い

1989年バブルピークと今との違い

日米証券会社決算とM&Aビジネス

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2024年3月10日発売

日経平均4万円乗せ。今後5倍にも3分の1にも

1989年当時の日経平均採用銘柄のその後

上場廃止?スタンダード暫定上場の200社余

マネックス証券再編、なぜか株主総会抜きに

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2024年2月10日発売

日経平均、最高値まであと2000円。トヨタ急伸

クレディセゾン林野会長インタビュー

「オルカン一択」で失うもの(基本の話第25回)

少数株主保護~アルプスアルパイン訴訟の争点

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2024年1月11日発売

日経平均34年ぶり高値。個人投資家が台頭

株価騰落率、なぜ過半の株が平均未満なのか

マザーズ指数34%安で幕引き、新興企業の課題

2023年の証券市場をデータで振り返る

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2023年12月9日発売

円急伸、株価急落。日銀総裁発言で市場大揺れ

干支と相場、辰年データ検証(基本の話第23回)

スタンダード市場移行後に残る大きな課題

悩ましい「トイレの税金」のストーリー

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2023年11月9日発売

楽天証券風雲急、みずほ証券が追加出資

日銀保有の長期国債の含み損が17兆円突破

マネックスでも株主間契約、ドコモが親会社に

金利と株価の関係を探る(基本の話第22回)

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2023年10月9日発売

資産運用業改革の中身と目的(基本の話第21回)

純資産250億円以上の投信の成績分析

長期投資のリスクの実態にデータで迫る

少数株主軽視の親子間契約の問題点

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2023年9月9日発売

売買手数料無料化のその先(基本の話第20回)

バフェット氏はアクティブ派かインデックス派か

リスク商品を買い込む日銀会計の問題点

アルプスアルパインの経営統合と少数株主保護

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2023年8月10日発売

金利がある世界へ。民間部門は耐えられるか

金利上昇と株式相場(基本の話第19回)

何のための情報開示か、突発的な米地銀破綻

PBR向上策でM&Aが増える可能性

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2023年7月10日発売

上期の株式相場を振り返り、今後を探る

株価はインフレに勝てるか、G7の実績を検証

PBR1倍割れ改善要請、自社株買いに意味あるか

政策実現プロセスの制度疲労(寄稿)

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2023年6月9日発売

企業の課題、新宅祐太郎前テルモ社長に聞く

セゾン投信・中野晴啓会長の解任劇について

日経平均、最高値更新は可能か

米金利上昇が招いた「不連続」を考える

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2023年5月11日発売

バフェット氏の虚像と実像

金融不安のぬかるみ~長期化すると景気へ打撃

当局主導株上げ策への疑問

移民を賢く受け入れようby平川幸子

4月に公開した今週のエッセンシャル4本

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2023年4月7日発売

シリコンバレーバンクの破綻なぜ

石原順「利下げきっかけに株価急落も」

起業社会座談会パート4~残された課題

内部留保は打ち出の小槌か

3月に公開した今週のエッセンシャル5本

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2023年3月8日発売

東証と日経への緊急提言~PBR向上策撤回など

起業社会実現へ専門家座談会パート3

SMBC日興証券問題の本質は何だったか

電話にすぐ出るカルチャーの今

2月に公開した今週のエッセンシャル4本

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2023年2月8日発売

東証のPBR1倍割れ解消策への疑問

今こそ起業社会を~専門家座談会

アクティブ運用VSインデックス運用

ワタシワタシ詐欺がないのはなぜ(寄稿)

1月に公開した「今週のエッセンシャル」5本

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2023年1月7日発売

起業社会実現に向け、専門家座談会

日銀政策変更でも地銀経営の厳しさ変わらず

上場企業を規制で縛る政策への疑問

まもなく現役卒業、老後への場所探し(寄稿)

12月に公開した「今週のエッセンシャル」4本

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2022年12月9日発売

日銀の金融政策の批判的検討

NISA拡充は偏った税制(基本の話第11回)

「お宝」個人年金保険購入の思い出

11月に公開した「今週のマーケットエッセンシャル」5本

ファクト&データ

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2022年11月9日発売

書き下ろし「日本を変えよ」

アクティブ運用勝てないわけ(基本の話第10回)

寄稿=就職ガチャ、子どもにやさしい社会に

10月に公開した「今週のマーケットエッセンシャル」4本

ファクト&データ

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2022年10月9日発売

石原順氏が語るリスクシナリオ

金利上昇と日銀含み損試算(基本の話第9回)

起業社会(下)、残された深刻な課題

9月に公開した「今週のマーケットエッセンシャル」4本

ファクト&データ

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2022年9月9日発売

つみたてNISA、金融庁案の問題点

起業社会へ機関投資家や大企業の課題

基本の話第8回「国民に伝えるべきこと」

8月に公開した「今週のマーケットエッセンシャル」5本

定番ファクト&データ

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2022年8月7日発売

起業社会への課題

証券会社4~6月期決算

ボストン美術館展を語る(寄稿)

基本の話第7回「投資に巧拙はない」

7月に公開した「今週のマーケットエッセンシャル」4本

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2022年7月5日発売

株式投信のリターン

SMBC日興証券問題の異なる見立て

株式投資の答え/究極の相続対策(寄稿)

6月に公開した「今週のマーケットエッセンシャル」5本

定番ファクト&データ

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2022年6月9日発売

日銀保有ETFの国民配布案

膨らんだ銀行86行の有価証券含み損

基本の話第5回

5月に公開した「今週のマーケットエッセンシャル5本」

定番ファクト&データ

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2022年5月7日発売

東芝、綱川前社長のメッセージ

さわかみファンド探訪記

4月に公開した「今週のマーケットエッセンシャル」4本

基本の話第4回

定番ファクト&データ

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円)

2022年4月8日発売

SMBC日興証券、相場操縦事件を考える

岩崎由美氏寄稿

3月に公開した「今週のマーケットエッセンシャル」5本

基本の話第3回

定番ファクト&データ

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1320円

2022年3月7日発売

創刊号

激動、世界の金融・資本市場(書き下ろし)

2月に公開した今週のマーケットエッセンシャル」4本

基本の話第1回第2回

定番ファクト&データ

ご購読はアマゾンで(電子書籍400円、紙の本1100円)