-
金融緩和策に漂う虚しさ 体力すり減らした家計・銀行
【今週のマーケットエッセンシャル】第48号(2022年12月28日公開) 主筆・前田昌孝(元日本経済新聞編集委員) 日銀が市場からの信頼を失いつつある。黒田東彦総裁が金融緩和からの「出口ではない」と強調しても、12月27 […]
-
生保決算ダブルパンチ コロナ禍と金利高足かせに
【今週のマーケットエッセンシャル】第44号(2022年11月30日公開) 主筆・前田昌孝(元日本経済新聞編集委員) なぜか「猫の死骸」という言葉が耳に残っている。1980年代後半のバブル期に、新聞記者としてよく行った夜回 […]
-
金融決算いやな予感 生保に多額の含み損発生か
【今週のマーケットエッセンシャル】第40号(2022年11月2日公開) 主筆・前田昌孝(元日本経済新聞編集委員) 11月中旬にかけて銀行や保険会社が相次いで2022年4~9月期決算を発表する。業績見通しを上方修正する地域 […]
-
米国の超長期国債は買いか 損益分岐点はかなりの円高
【今週のマーケットエッセンシャル】第38号(2022年10月19日公開) 主筆・前田昌孝(元日本経済新聞編集委員) 10年も20年も先の為替相場などは誰にも予想できないから、話半分にして聞いてほしいが、例えば2046年満 […]
-
終了?米国の株上げ装置 年1兆ドルの自社株買い
【今週のマーケットエッセンシャル】第36号(2022年10月5日公開) 主筆・前田昌孝(元日本経済新聞編集委員) 世界の投資家にとって散々だった9月が終わり、米バークシャー・ハザウェイなど著名な投資会社の株式運用も202 […]